忍者ブログ
日記のような日記でないような。書きたいことを書きたい時に書きたいように。
| Admin | Write | Comment |
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
[09/03 名モ無キ蝶]
ブログ内検索
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

えーとですよ、もしかして、昨日拍手を下さった方は何度かメッセージを送ってくださってたんでしょうか?でもって一向に返事がないのでついぽちっと昨日のメッセージを送られたとか…前から時々BASARA拍手の方だけデータが飛んでしまうことがあって、もしかしたら、と。

そんなに拍手も来ないのでロックをかけていなかった所為なのかもしれません。特に周期が決まっているわけでもなく、時々思い出したようにデータが飛んでいるので。ロックをかけるように設定を変えてみたので、もし前述のとおりでしたら再度送っていただいてもいいですか?もしかしたら何か記号とかそういうので上手いことデータが取れなくてぶっ飛んでしまうのかもしれません。よろしかったらメルフォからでもこんなん送ったんだけど、と送信していただければ自分で実験してみますので。


えっと、実はさっきも拍手解析見てたらデータが飛んでたので、思いついた次第。
メッセージのログは残っていたので、あくまでも憶測です。
そして次にメッセージ着たら今あるメッセージログはぶっ飛ぶという…ぎゃふん。
PR

>BASARA拍手に11/11 21時46分の方
(・∀・)ノィョ-ゥ
え、えーと、どなたでしょうか?(ぇ)
何はともあれ叩いていただけるだけで嬉しいですが(笑)


ぽちぽち叩いて下さる方も有難う御座います。

なんとなく胸焼けしておりますがこんばんは。那岐です。
シチュー食べ過ぎたかな…いや、でもあれ普通だよ…?

えーっと、庭球二つと拍手ログを追加です。
誰も気付いていなかったのでこの試みは一回だけで終わってしまったのですが、拍手を限界まで押すとランダムでは出てこないSSが出てくるようにしていました。
後から十回は流石にやりすぎだと気付きましたがまさしく後の祭り。
多分誰にも気付かれることなく使命を終えましたorz
次やることがあればもう少し考えてやります。はい。
庭球更新分はちょっとえろちかな表現です。
でもなんだか状況がひどく似通っている気がします。あ、あれ?
具体的な描写なしで雰囲気だけでエロスを目指した結果があれです。もうだめだ。

この後携帯サイトの方をちょこちょこと更新してきます。
では、この辺で。携帯への迷惑メールがうざったくてかないません…。
山の上まで登って疲れ果てました。那岐です。

墓ミサってご存知でしょうか。
私の父方の墓がある墓地には祭壇があって、そこでミサが年に一度か二度行われています。
今日はそれに参加してきました。あ、私は生粋のクリスチャンです。
最近食生活がまともじゃない自覚はあったのですが、今日それを反省すべきことが。
体力の劣化が如実に現れるくらいならまだしも、ミサの最中に貧血を起こしたりとか。
近くに骨折したおばあさんがいたのでベンチには座れないし、その場にしゃがみこんでしのぎましたが結構やばいんじゃねーの、みたいな感じでした。あうあう。
今日からはちゃんと食生活をまともなものに改善しようと思います。
でも、久し振りにおじいちゃんのお墓に行けて良かったと思います。

私にはとても甘かったおじいちゃん。
生きてる間にもっと甘えてれば良かったな。
今更だけど、そんな風に思いました。
ぼんやりぼやぼやの那岐です。こんばんは。
久し振りに夕方まで飲まず食わずで読書に励んでました。
人間として何かがおかしい、そんな気がします。

弟の大学が今日から学祭らしく、帰ってきた弟が
「ピザ生地なんかもうこねたくない」
と愚痴っておりました。しかし明日も生地をこねるがいいよ、弟。
弟の学科はなんだかおもしろいことをやっているそうです。
農業にはまるっきり関係ないはずなんですが、畑の世話をやらされたりしてます。
夏休みにも水やり当番があるから、と出かけてました。
その畑で取れたらしい馬鈴薯を少々持ち帰ってきたりとかも。
今、畑ではハバネロが害虫も寄せ付けずにすくすくと育っているそうです。
うちの母親も何やら色々育てています。
中でもブルーベリーは両親ともに好きなものらしく、嬉々として世話をしてます。
そんなに好きか、と問うと何か熱く語られそうで怖いです。

明日、というかもう今日ですね。墓参りに行ってきます。
山の天辺まで歩かなければ。正直、しんどい。
でも、たまには顔を出してあげないと祖父が悲しいかな、と。
亡くなる間際まで私がどうしているか気にしていたそうですから。
好物の焼酎は流石に持っていけないので勘弁してね、おじいちゃん。
≪ Back   Next ≫

[4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14]

Copyright c 遠く離れた君への手紙。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By 深黒 / Template by カキゴオリ☆
忍者ブログ [PR]