忍者ブログ
日記のような日記でないような。書きたいことを書きたい時に書きたいように。
| Admin | Write | Comment |
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
[09/03 名モ無キ蝶]
ブログ内検索
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

たまに拍手メッセージをもらうと悶える那岐です。こんばんは。

拍手メッセージを貰うたびに思うのですが、こんな勿体無い感想とか頂いてしまっていいのかな。
なんかもう、理想とか大好きですとかむしろこっちが大好きだー!と叫びたくなるくらい。
タイトルどおり、いいのかな?いいのかな?って感じです。
自分でも恐れ多いと思ってる方からメッセージをもらったりすることもあったりして。
時々PC見ながら挙動不審になってます。






元々、文章を書くことは嫌いじゃなかったし、詩を投稿する掲示板に何度か投稿して評価してもらったりしてました。まあ、詩とSSは違うものなんですけどね。自分でも長い文章には向いてない文体というか発想であることは否定できないし、長い文章を書くとどうしてもだらだらした感じがしてしまう気がします。
こんな中途半端なSS書きを好きだと言ってくださる方には足を向けて寝られないです。
半ばポエムになりかけの一人称SSばかり書いているのに、勿体無くて勿体無くて。
凄く凄く嬉しいんです。本当に。

サイトを始めてから、句読点の打ち方とか漢字の選び方とかに気を使うようになりました。
詩を投稿していた頃は句読点を使わないようにしていたし、平易な文章を心がけてました。
投稿してない詩もたくさん書き留めてあります。いつかどこかで発表したいです。
今はSSから小説になるように文章の質と量を上げていきたいと思ってます。
短い文章向きの思考回路なので、ちょっと難しいとは思いますけども。
あと、裏!裏書くのが全然上手くないので、練習中です。
文章に色気がないんですよね。だからどうしてもぬるい文章になってしまう。
色気のある文章って難しいです。最中を書くと乙女思考になるところもあるし。
キャラクターらしさを保ったまま色気を出す、というのが本当に難しい。
たくさん読んで、たくさん書くのが一番の近道なんですが。
読むのはともかく書くのが足りてない気がします。頑張らないと。
一人称ばっかり書いてると三人称で書けなくなるのでバランスよく書きたいです。
攻め視点と受け視点も同じく。世の小説家さんは大変だなぁ、と思います。

難しいことばっかりだけど、たくさんの人に支えられて私は今ここにいます。
拍手をぽちっと押してくださる人、メッセージを下さる方だけでなく、このサイトに来てSSとも呼べないような文章を読んでくださる方全てが私を支えてくださってるわけです。
これはPCサイト携帯サイト問わずに言えること。
どちらのお客様も私の支えになってます。
有難う。本当に有難う。心の底からそう言いたいです。
PR
この記事にコメントする
NAME:
TITLE:
MAIL:
URL:
COMMENT:
PASS: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする
≪ Back  │HOME│  Next ≫

[108] [107] [106] [105] [104] [103] [102] [101] [100] [99] [98]

Copyright c 遠く離れた君への手紙。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By 深黒 / Template by カキゴオリ☆
忍者ブログ [PR]